メンヘラ

私の経験と雑談

<第12話>激しすぎる束縛:ストレスを軽減する考え方

皆さん、日々元気にお過ごしでしょうか?私は毎日HPはそこそこ、SP(サニティポイント)赤色点滅状態で過ごしています。SPってなに?って人、実は私シャドウハーツというゲームが大好きでSPというのは「正気度」というもので、これが0になると「暴走...
私の経験と雑談

<第10話>精神疾患の妻、見えない敵と戦い続ける

妻は日々見えない敵と戦っている それはもう敵だらけである前回の記事はこちら 今週はJetstar決済事件、NISA口座設定事件、子犬取り違え事件と目白押しだったそれぞれの事件については機会があれば書こうと思う妻曰く、気になり始めたら先の事を...
私の経験と雑談

<第8話>精神疾患の妻、元精神疾患の夫

今日は私と妻、それぞれの考えを書き出してみようと思う前の記事はこちら 〜妻〜朝は苦手です、なかなか起きれませんというか二度寝もしたいし、起きたくありません最近は背中の痛みで何度も起きます起きてはいます、起き上がれませんけど当然、朝ごはんは作...
私の経験と雑談

<第7話>カーム・デイ?

前の記事はこちら今日の妻は穏やかだったどうやら背中の痛みも和らいだみたいだ子犬とも良く遊んでいた私の代わりにご飯も食べさせていたこのような調子がずっと続いてくれれば、これから先の人生も穏やかな日常が送れそうだ穏やかな日常、最高である波乱万丈...
私の経験と雑談

<第6話>オセロー症候群:妻の束縛が酷過ぎる

今日も妻の不安は全開だ前の記事はこちら 普段、昼まで寝ている妻が珍しく朝早く起きた理由は腕の治療のために病院へ向かうためだ(妻は先日運動中に腕を負傷した)外出するや否やLINEでメッセージが送られてくるちなみに私はコロナ禍で在宅だがこの時、...
私の経験と雑談

<第5話>双極性障害と向き合う

妻は双極性障害である前の記事はこちら出会ったばかりの頃、私は妻の言う事が全く理解できなかったああして欲しい、こうして欲しいと言うのは構わないがあまりにも度が過ぎている誰もこんな要求は受け入れないだろう (主に前述した100行にわたる約束事な...
私の経験と雑談

<第4話>精神疾患は治せる!?妻は成長著しい?!

前の記事はこちら精神疾患は治せない。完治はしない。自然には治らないそんな話を耳にしたり、ネットで見たりしたことがあるかと思う元パニック障害、うつ病経験者である私からするとこれらの意見は正直どうでも良いこうしたメッセージは客観的なものであって...
健康対策

【知っておきたい】健やかに生きるための心と身体の関係〜ストレスへの向き合い方〜

「とにかく仕事が忙しくて・・・」「家事・育児など家庭の問題がストレスで・・・」「休日になっても体がだるい、やる気が出ない、寝ててもスッキリしない・・・」 私たち人間は生活する中で常に何らかのストレスを感じていますよね。ストレスへの向き合い方...
私の経験と雑談

<第3話>オセロー症候群:妻のメンヘラは止まらない

今日は我が妻のメンヘラっぷりをご紹介しようそれはもう超束縛型メンヘラ妻である前の記事はこちら〈序章〉私(妻)が嫌がる事はしないで!・嘘は絶対に嫌! 隠し事、言い忘れも嘘と同じだから絶対にダメ、気を遣って言わないとかも絶対にダメ 隠し事がない...
私の経験と雑談

<第2話>妻の不安に対して私にできること

これは過去の出来事を日記ベースで書いています前の記事はこちら 本日は晴天なり(この日は祝日)今日は昼前から妻と街に繰り出し、小粋な喫茶店でランチに舌鼓あぁ、なんて穏やかな昼下り…思わず意識がふわっとしそうな…などと現実逃避しようかと思ったが...