ストレス

私の経験と雑談

<第15話>妻の悪夢は私の悪夢

日々の生活において妻のストレスをどれだけ減らせるか?それが平穏な生活につながると信じて試行錯誤を繰り返して生きています。過去の記事はこちらしかし、難しいのは私がどうにもできないケースだ。例えば妻の悪夢。妻はよく夢を見るそうだ。しかも、そのほ...
私の経験と雑談

<第14話>嘘と秘密と隠し事?

妻は双極性障害である。これまでの妻と私の生活については過去の記事をご覧ください。今日は嘘と秘密と隠し事をテーマに書いていきます。・妻の経験、そして人間不信・病気のせい?嘘や秘密、隠し事が大嫌い・見解/価値観の相違が喧嘩の元 妻の経験、そして...
私の経験と雑談

【必見】成功・幸福を手に入れ人生を豊かにする考え方と実践方法

本日は人生において大切な「人との関わり合い」をテーマに書いていきたいと思います。成功・幸福・お金・健康・家族・友人などなど、皆さんの人生を豊かにする要素は非常にたくさんあるかと思います。豊かな人生を送れる人、成功できる人、幸福になれる人、こ...
私の経験と雑談

【雑記】ブッダ、煩悩と対峙する

私の妻は強迫性障害を抱えており、その生活は時折苦しくなることもあります。しかし、私は彼女との関係を通じて、自己成長と煩悩との向き合い方を学ぶことができました。 朝、私たちは静かに目を覚ます。妻は日々のルーティンを守りたいという強迫的な思いか...
私の経験と雑談

【雑記】ブッダ、ウォーキングをする

今日は心身のリフレッシュを求めて、ブッダはウォーキングに出かけることに決めました。早朝の爽やかな風が彼の顔を撫で、新たな一日のはじまりを感じさせてくれました。 ブッダは自然の中を歩き始めました。まだ静かな街並みの中、鳥のさえずりや木々のざわ...
趣味のお話

犬のいる生活、そのメリット

皆さん、愛犬や愛猫と幸せな毎日を過ごされていますか?ペットを飼ったことがないという人からするとペットと過ごすことのメリットは分かりにくいですよね。「ペットのお世話って大変じゃない?」「お金もかかるし、旅行とか行きたい時どうするの?」「トイレ...
健康対策

ブッダ式:鬼メンタル・鬼ボディの作り方

皆さん、何かしら健康に関するお悩みありますよね?私はパニック障害やうつ病になった経験がありますが、残りの人生とにかくずっと健康でいたいです。・怪我をしたくない・病気になりたくない(重い病気やメンタル系の病気になりたくない)・老後も元気でいた...
私の経験と雑談

この1週間は更新ができず申し訳ないです

タイトルの通りブッダ、風邪にやられています。喉の違和感から始まって徐々に侵食されましたね。咳が出始め、熱は出ないものの鼻が詰まり、だるさは少しあるみたいな。今年の風邪はコロナか風邪かわからない。しかも、コロナ禍で風邪やインフルエンザと無縁だ...
お金の勉強

ブッダブログのざっくりまとめ

皆さん、ぜひいろんな方に読んでいただきたいのでポチッとお願いします。またフォロー・ご紹介等々もお願いします。 双極性障害の妻との日々の生活についてはこちら外資系サラリーマンお金の勉強についてはこちら趣味や健康についての記事はこちらおすすめの...
私の経験と雑談

今月は仕事がハードです

5月・・・ゴールデンウィークが明けてから忙しすぎやしないか?皆さん、お疲れ様です。悟りを開きたいブッダです。 サラリーマンの皆さん、満員電車での通勤の機会増えましたよね。休日はどこに行っても海外からの旅行者の方でごった返してますよね。という...